大津事件 司法権の独立 児島惟謙 1891年

2023年5月1日

1891(明治24)年5月 11日、来日したロシア皇太子ニコライ(のちの皇帝ニコライ2世)が、滋賀県大津において警備の巡査津田三蔵に斬られ負傷した事件。

児島惟謙 Wikipediaより

その裁判をめぐって、政府側と大審院長児島惟謙との見解が対立、紛糾した。別名湖南事件ともいう。

事件発生によりロシアとの関係悪化を恐れる日本側は、明治天皇自らが負傷の皇太子を見舞うなど、異例の措置をとった。

首相松方正義も司法部に対し、犯人の津田に大逆罪を適用し極刑の判決を下すよう申し入れた。

ところが刑法では、謀殺未遂罪に死刑を適用できないため、大審院長児島惟謙は政府の干渉を排除して法規どおり無期懲役を宣告し、ロシア側もこの結果に納得した。

この事件は、明治憲法施行後間もないころ、明治政府側の非立憲的発想に対抗して、司法権の独立が守られたものとして広く知られる。

 

明治・大正

Posted by kojiro