第二次日韓協約 韓国を保護国とする 1905年
日露戦争後の1905(明治38)年11月17日調印、韓国を保護国とした協約。
日本政府が韓国の外交権をはく奪、これを日本が掌握し、さらに統監府をおいて韓国の内政全般を日本政府が事実上支配することを認めさせたものである。
ソウルに置かれた韓国統監府の初代統監には伊藤博文が就任した。
日露戦争の勝利を機に、日本は相次いで列強各国と協定等を締結し、日本が相手国の権利を認めると同時に、韓国を保護国とする承認を得ていた。
7月、アメリカとの間で桂・タフト協定、8月、第2回日英同盟協約、そして9月には日露講和条約(ポーツマス条約)を結んだ。
それは列強が中国大陸を巡り勢力を模索する中で、それぞれ相手国の権利を認め合ったものであった。